ステンドグラス バラ ガラスカット完了

posted in: バラ ブドウ, 工房の様子, | 6

ステンドグラス 材料 バラのガラスカット
突然ですが バラのステンドグラスのガラスカット完了しました
ガラスは型紙に合わせて 一枚一枚切ってあります
バラのガラスは、アンティークの色被せガラスを使っています。
準備万端 後は組むだけです。
組上がったらブログでご紹介します。
話は変わりますが 外階段に手すりを付けることにしました
年をとった時のことを考えて アンティークになる前に
早々に付けることにしました
こちらも 準備万端 後は年をとるだけです(笑)
手すり出来上がったら ブログでご紹介します
ステンドグラスパネル制作専門工房
(有)マリヨステンドグラス MARIYO Stained Glass Ltd.
ステンドグラス作家 小林一夫

6 Responses

  1. メルヘン

    可愛い薔薇の花ですね
    アンティークの色被せガラス?
    貴重なガラスなんでしょうね・・・。
    私の周りにもアンティークな人?多くなりました(笑)
    アンティーク(古美術品)のように、年月を重ねて付加価値が出ると良いのですが
    それには、・・・心の熟成かしら・・(笑)
    万全な環境の準備を整えて、あとは歳をとるだけ
    なるほど
    少し歳をとるの怖くなくなりましたよ(笑)
    ありがとう・・です。

  2. 小林一夫

    メルヘンさん コメントありがとうございます
    昔は、歳をとると アンティークのように付加価値がついて
    心も熟成すると思っていましたが
    歳をとると、色気がなくなって 色被せガラスから
    色落ちガラスになってしまいそう(笑)
    でも 被せガラスは そのままでは 美しくないんですよ!
    色がついただけのガラス 色気づいたガラスにしか見えません(笑)
    その中で、必要な色だけ残して 不要な色を無くしていって
    最期まで残る無色の色と 絶対に必要な色だけを残して
    不要な色を削ぎ落としていくと、素敵な色になるんです
    最期まで残った色こそ、絶対必要な色で、付加価値があります
    年(とし)をとって、必要な色まで捨ててしまったら
    徒死(とし)してしまいそう 
    色褪せないように 必要な色味だけ残して もっと素敵な色になって
    準備万端 後は年を取る(削)だけです
    うまい(^◇^;))拍手喝采

  3. 実行委員 佐々木

    小林死一夫様
    初めてコメントさせていただきます。私は、「越前大野感性はがき展」のPR担当スタッフの佐々木と申します。同展のPR活動をする中で、小林様のブログに出会い、ずうずうしくもコメントした次第です。
    「越前大野感性はがき展」は、福井県大野市が主催する文化事業です。ハガキ大のサイズに、自由な発想と手法で作った作品を応募してもらうというコンクールです。全国的にはまだまだマイナーなローカルイベントですが、それでも毎回5千通ほどの感性豊な作品のご応募をいただいています。ご応募いただいた作品は審査の上、大野市内全域を美術館に見立てて展示しております。
    第6回目となる今年のテーマは「星」。「星」にまつわる多くの人の想い、感動、夢、思い出が込められた作品(メッセージ)が、一枚でも多く届くことを期待しています。応募締切日は9月30日。優秀作品への表彰及び賞金あります。
    このコメントは、企画に共感していただけそうな方々に対してのみ送っております。小林様にお願いです。何かとお忙しいところ恐縮ですが、「感性はがき展」に作品を応募していただき、星への想いとステンドガラスの魅力を伝えてはもらえないでしょうか。
    詳細については、公式HPをご覧いただき、必ず募集要項をご確認ください。ご質問などがありましたら、私(佐々木)のメルアドに連絡をお願いします。
    P.S.
    プロの方にこのような案内を送ることには躊躇ったのですが、作品が余りにも見事だったので、送らずにはいられませんでした。作品の応募は適わないまでも、当コンクールの存在をご友人やご家族の方々に周知いただければ幸いです。差し支えなければ、ブログのネタとしてご活用ください。
    ※このカキコミが気に障るようでしたら、お手数ですが削除願います。

  4. メルヘン

    感性はがきコンクール
    実行委員 佐々木様
    コメント拝見しました。
    PR活動大変ですね。
    素敵なイベントのようです。
    楽しい感性はがきが、沢山集まると良いですね。
    小林一夫様って書いてあるところを見て
    ドッキ~ です。
    死・・て?
    でも、大丈夫です。
    タロットカードでは、(あまり詳しくありません)
    死神は、
    仕切り直し と言う意味らしいです。
    死は大地にかえり、未来の豊かな大地の基礎を築く。
    古いものに固執せずに、形を変えた幸運が訪れる暗示。
    何だか、死って、怖く、嫌なイメージでしたが、少し、安心しました。
    私も、メールやコメント書くときは、注意したいです(笑)
    星をテーマにされた、
    ☆~素敵な感性はがきが
    ご成功なさいますように・・・。
                   メルヘンより

  5. 小林一夫

    メルヘンさん 
    佐々木様 へのコメントありがとうございます
    今回、よくある変換ミスで 「死」という題材のキッカケをくれました
    「死は大地にかえり、未来の豊かな大地の基礎を築く・・・」
    メルヘンさんのコメントに、感服の念を抱かずにはいられません
    死神とは、死をつかさどる神で、邪悪な悪霊から魂を守ってくれ
    今までを 仕切り直してくれる神なんでしょうね
    肉体が滅びて 最後に残るのが「固執」らしいです
    生きているうちに 固執の形を変え 仕切り直して 
    死神に頼らなくても済むように 仕切り直すことが大切ですね
    いつか 世話になると思いますが
    今の僕はまだ 死神を必要としていません(笑)
    「星をテーマにした素敵な感性はがき」 
    ステキな企画です
    メルヘンさ〜ん 応募してみてください。

  6. 実行委員 佐々木

    小林様、こんばんは。
    お名前を間違えてしまい、大変申し訳ありませんでした。
    メルヘン様。フォローしてくださり、ありがとうございます。
    企画に共感してくださり、感謝します。暑い日が続きますが、体調管理には十分お気をつけくださいますようお願い申し上げます。
    (追伸)
    当実行委員会の一人が、スタッフブログ「感性はがき ART GALLERY」を立ち上げました。過去に入賞した作品のギャラリーで、実行委員会の活動の様子や、これまでの歩みを伝えていく予定です。よろしければお立ち寄りください。

コメントを残す